Hannahと楽しい通販生活
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![【その他エンジンパーツ】 デイトナ:DAYTONA オーバーホールキット:DIO/SR [ディオ] 90 : スーパーDIO-ZX 92-95 : G DASH [ダッシュ] : DJ-1RR : スーパーDIO/SR 91-99](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/webike-rb/cabinet/img561/526292.jpg?_ex=128x128)
【その他エンジンパーツ】 デイトナ:DAYTONA オーバーホールキット:DIO/SR [ディオ] 90 : スーパーDIO-ZX 92-95 : G DASH [ダッシュ] : DJ-1RR : スーパーDIO/SR 91-99
価格:1,852円
●商品番号:16582●HONDA ●DIO/SR [ディオ] 90 : スーパーDIO-ZX 92-95 : G DASH [ダッシュ] : DJ-1RR : スーパーDIO/SR 91-99 ●長期間の使用でパワーダウン気味のエンジンをオーバーホールしてリフレッシュする際に便利。
新品に交換するピストンリングとガスケットが1パッケージのセット。
● 詳しい仕様についてはでご確認ください。
長期間の使用でパワーダウン気味のエンジンをオーバーホールしてリフレッシュする際に便利。
新品に交換するピストンリングとガスケットが1パッケージのセット。
商品のカタログ掲載情報はこちらからご覧頂けますデイトナ関連商品の検索はこちら詳しい仕様についてはデイトナHPでご確認ください。
デイトナ2009年度版カタログの購入はこちら:通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。
都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。
この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションデイトナ:DAYTONA オーバーホールキット対象車種:HONDA:DIO/SR [ディオ] 90 : スーパーDIO-ZX 92-95 : G DASH [ダッシュ] : DJ-1RR : スーパーDIO/SR 91-99:評価:私は不動になったDioZXのレストアに使用しました。
交換後はとても調子良く、新車時のパワー感が戻ったようです。
純正シリンダー、ピストンでポート加工の練習するのにももってこいの部品だと思います。
デイトナ:DAYTONA SUPER-DRAGビッグボアキット(2stスクーター用)対象車種:HONDA:ライブDIO/SR/ZX [ディオ] (ALL):評価:AF34のDIOに取り付けてみました。
取りつけに関しては初心者の方でもジックリやれば問題ないと思いますが心配な方はお店に頼んだ方が良いでしょう。
熱対策の為に同社のクーリングファンも取り付けています。
ノーマルキャブ+規制前ZXマフラーでは音はソコソコでそんなに気になる大きさでは無かったです。
50ccの時より全体的にトルクが増して発進時及び加速時でパワーの違いを感じ取れます。
最高速も50ccの時よりも約20km/h程のびました。
キャブも変更してみたらどうなるかと思い同社のPE24キットも組み込んでみました。
PE24+キタコエアクリ+規制前ZXマフラーでは音は吸気音の関係もありかなり大きくなりましたが、50ccでチャンバータイプのマフラーよりは静かでした。
ローラーのセッティングも大分変更して軽くしてあるので発進・加速時はキャブ変更前と大差なかったですが中回転域に入ってから一気にのびます。
最高速も50cc時に比べて約40km/h程上がりました。
適度に静かな部類に入ると思いますので通勤や通学で使うには丁度良い仕様になると思います。
デイトナ:DAYTONA オーバーホールキット対象車種:HONDA:NSR50 93-99 : NS-1 91-99:評価:純正品と質的にも大差なく、値段が安く、即納なのでこちらを使っています。
ただガスケットを重ねて使ったり、ピストンリングだけを交換することもあるので、バラになっていたほうがいいのかな、とも思います。
デイトナ:DAYTONA ビッグボアキット(スチールシリンダー)対象車種:YAMAHA:TZR50R 93-99 : TZM50R 94-99 : TZRZ50 98-99:評価:2サイクルの水冷エンジンの組み付けをしたのは初めてですが、説明書を見ながら何とか完成させることができました。
純正のシリンダーは黒色を塗ってありますが、この商品は塗ってなくスチールシリンダーということで錆の発生も予想された為耐熱ペイントを塗りました。
初期なじみの向上のためピストンはコーティングされていますが、ならし時は2サイクル用ゾイルを使いました。
多少白煙が多いように思われましたが好調です。
購入の決め手は”値段が安い”ことでしたが十分満足のいける商品です。
デイトナ:DAYTONA オーバーホールキット対象車種:HONDA:NSR50 93-99 : NS-1 91-99:評価:ホンダのMTX50Rという珍車オフロード車ですが、エンジンが同系統なので使用可能でした。
水温もあがらず、キックもスコスコしていたエンジンです。
ところがガスケットやリングを換えたことでキックに感触が戻り、水温も正常でトルク感もあります。
古いエンジンには持って来いだと思います。
デイトナ:DAYTONA 原付二種用ビッグボアキット対象車種:YAMAHA:GRAND AXIS100 [グランドアクシス]:評価:友人のグランドアクシスに頼まれて取り付けました。
シリンダーのポートも加工してあって作りもしっかりしてました。
値段的にも手ごろですしパワーアップできる所がいいですね。
スクーターはばらすのに手間がかかりますが、難しい作業ではないので自分でするのもいいかもですね。
キャブのセッテングは春を待ってする予定です。